脈拍
メトロノームが発明される以前(ベートーベンが使用する以前)の音楽家は、テンポの基準は脈拍で決めていたそうな。
自然な脈拍をモデラートとしていたらしい。
モデラートって90前後なのかな。
若干頻脈ではなかろうか 笑
私の脈拍はアンダンテ(70前後?)かな。
夫はスポーツ心臓の徐脈なのでラルゴ(50前後?)
実は、音楽以外にも1分間に自分の脈がどれだけ打っているかは、知っておくと自己管理に役立ちます。
腕時計を常にもしておくのもすぐに「秒」の確認ができていいでしょう。
ついでに、腕時計健康法をもう一つ。
腕時計の面を手首の内側にすると、副腎の働きをよくするツボにあたるらしいのです。
なんだかいい腕時計が欲しくなってきた…
0コメント